☑︎肩がズキズキと痛む
☑︎肩の動きが悪い、動かすと痛い
☑︎夜に肩の痛み目が覚める
☑︎3ヶ月以上も痛みが続いている
☑︎四十肩・五十肩と診断されたが一向に治らない
WINBACKはラジオ波治療器の中でもかなり優れた性能を持ち、肩治療に必ず効果を発揮してくれます。細胞レベルから体に変化を加えるため、カチカチになった動きの悪い筋肉や関節周りの組織を緩め、痛みや炎症を緩和させることができます。それにより肩の症状が回復し、ストレスの無い生活に戻ることが出来ます。
私は県内の某整形外科病院に7年勤務しておりました。肩疾患の治療担当をし、手術後・骨折・脱臼後の患者様や、もちろん四十肩・五十肩の患者様も多数治療し、改善へと導いてきました。その経験を活かし、肩専門治療を掲げこれからもより良い治療をご提供していきます。
そもそも四十肩・五十肩の原因は
主に『腱板』という肩のインナーマッスルが少し損傷し、わずかな炎症が徐々に広がることによって起きると言われております。
炎症が治ってしまえが痛み自体は改善することが多いですが、なぜ炎症が治らないのか?
筋肉は負担が繰り返しかかるとなかなか炎症は引くことが難しく、またインナーマッスルはわずかな肩の動きでも働くため、筋肉への負担軽減ができず痛みが長期化してしまいます。
ですが、安静ばかりを考えていると肩関節が固まってしまい、動きに制限ができてしまいます。
そういったことから良くありがちなのが
痛みは少し改善したので、肩を動かすようにしたらまた逆戻り。。。といった現象です。
そうはならないようにするには
肩の状態・段階に合わせた的確なケアが必要になります!
当院の四十肩・五十肩専門治療とは
県内初導入のラジオ波WINBCKを使い、肩に集中ケアをします!
肩に直接ラジオ波を流すことにより炎症を軽減させ、自己治癒力を高めることができます。
また痛みを我慢するために硬くなりすぎた肩周りの筋肉をラジオ波の温熱で緩みを作り痛みを軽減させます。
他に、専用ブレスレットを施術者の手に装着することにより、手から直接ラジオ波を出すことが可能となります。
手技とラジオ波を連動させ、動きの悪い筋肉や部分的に硬くなった組織を指でピンポイントアプローチします。
肩の動きの制限がある場合は、肩以外のところに原因を認めることもあるため、肩以外の治療を行うこともあります。
そして重要なのが、施術後の自宅ケアや、してはいけないことを理解することです!
簡単に継続できるようなホームケアや患部管理をわかりやすくお伝えします。
どんな痛みがあるのか?どこが痛いのか?など細かく症状をお聞きし、お仕事の内容や生活の状況、肩の動きの範囲や姿勢、肩甲骨の位置など。症状を出している原因や、動かない原因をお調べし治療を行っていきます。
原因がわかったところで施術を開始します。
肩に直接オイルを塗り施術をした方がよりラジオ波WINBACKの効果が発揮されるため、軽装でのご来院やお着替え・髪を結ぶことをお願いすることがございます。
ご協力くださいませ。
施術後にホームケア指導を行います。動くようになった関節をできるだけ維持させ、かつ動いて無い筋肉を使えるようにするためには、ホームケアは欠かせません!最適なケア方法や、痛みの緩和姿勢など、その都度状態に合わせてケアをご指導させていただきます。
◆お休みのお知らせ
携帯で閲覧している場合は
画面を横にしてご確認くださいませ
当院では新型コロナウィルス対策として
・フェイスガードの使用
・入り口に自動噴霧消毒器
・オゾン空気活性清浄器
・各所消毒の設置
・ベッドやドアノブなどのアルコール消毒
・空気清浄器の設置
・窓の開放や換気設備を利用し密閉の防止
を行っております。
店舗名 | だいち接骨院 |
---|---|
住所 | 石川県小松市長崎町2丁目124番地 |
電話番号 | 0761-27-5777 |
営業時間 | 月~金 9:00〜19:30 第2・4水 9:00~13:00 第1・3・5土 9:00〜13:00 第2・4土 9:00~18:30 |
定休日 | 日祝 |
最寄り | 小松インター直ぐそば |